ねこさんぶたさん宇宙へいく。

宇宙で幸せに暮らしましたとさ。

TED日本語まとめ

The Secret of Becoming Mentally Strong | Amy Morin

精神的に強くなる秘訣 | Amy Morin

 

The Secret of Becoming Mentally Strong | Amy Morin | TEDxOcala - YouTube

 

・一言まとめ

悪い思考習慣は、心を蝕んでいきます。

少しずつ止めてみよう、変えてみよう。

 

・3行まとめ

自分自身・他者・世の中に対する不健全な信念が、自分を蝕んでいる。

自分の中の、悪い思考習慣を挙げてみて、変えてみよう。

ほんの少し変えてみると、自分の選択で自分・世界が変わることに気づいて自信に繋がるからやってみて。

 

・概要

FaceBookで毎回、充実した毎日の写真を挙げて、自分がいかに幸運かとかいかに感謝しているかを投稿している人いますよね。

 

それって、なんか気に食わないですよね笑

みんなそう思います。それが普通です。

 

 

しかし、そんな考え方によって私たちは損をしています。

 

 

FBの例しかり、なんで周りの人たちばっかツイてるんだ、とか周りの人を羨むことは、一瞬で終わるし大したことない。それにそう考えることで救われることもある。

しかしこのような考え方は、自身の精神的な強さを蝕んでいます。

 

 

 

自分の力を弱め、精神的な強さを奪う破壊的な信念というものが3種類あります。

 

①自分自身に対する不健全な信念

「なんで自分だけこんな目に」といった自己憐憫の度がすぎると、問題に目を奪われて解決策を探せなくなり、自分自身を行き詰まらせます。

たとえ解決策がなくても、自分や他者の人生を良くするために措置を講じることはできるのに。自分自身を憐れむのに忙しくて、それができなくなってしまう。

 

②他者に対する不健全な信念

他者にコントロールされるのをよしとして、自分の力を放棄してしまう。

 

簡単な例では、「遅くまで働かなきゃ」と言うことは、自分の力を放棄している。だって、それは自分で選択できるから。

たとえ義母が嫌な人でも「ほんと義母にはイライラする」と言うことは、自分の力を放棄している。だって、もし世界一いい義母じゃないとしても、どう反応するかは自分で決められるから。

 

③世の中に対する不健全な信念

「それなりに頑張れば、当然成功するだろう」という思い込み。

もしそうじゃなかったら、がっかりするだけ。

 

 

 

これらの不健全な信念は、生まれてから今までずっと付き添っているので急に捨てるのは難しい。

 

でも変える必要がある。

なぜなら、人生の中でいつかは自分の精神的な強さをかき集めなくてはいけない時がくるから。

 

本当の苦境にたたされた時、良い習慣だけでは足りない。

他人の成功を不快に思うなど、悪い習慣が1つ2つあるだけで、人は挫けてしまう。

 

 

精神的に強くなる秘訣は、自分の悪い思考習慣を断ち切ること。

 

 

・・じゃあ具体的にどうやるのか?

不健全な信念に対抗して、健全な信念を打ち立てましょう。

①で挙げた"自分に対する不健全な信念"は、自分の感情に伴う不快感がもとになっている。

 

その不快感から逃げるために人間は何でもやる。自分自身を憐れんだりして不快感からつかの間の逃げをする。

対処する唯一の方法は、「不快な感情を味わうこと」

しっかり悲しんで、それから次に進む。

 

 

②で挙げた"他者に対する不健全な信念"は、自分を他者と比べることに原因がある。

自分より上とか下とか、自分の感情をコントロールされるのを良しとしたり、他者の行動をコントロールできると思ったり、自分の邪魔をしていると他者を責めたり。

でも実際は、自分の選択がそうさせているのである。

自分と他人が違うことを認める必要がある。自分自身と比べるべき唯一の相手は、昨日の自分である。

 

 

③で挙げた"世の中に対する不健全な信念"は、心の底で世の中は公平であるよう望んでいるところにある。

それなりに善い行いをしたら、良いことが起きると思いたい。

でも結局、人生は不公平だと認めなくてはならない。

自分の世界は自分で変える。

 

 

 

 

大丈夫、あなたは変えられる。

 

大きいことから始める必要はない。すごく小さい変化をおこして、どう変わったか体感してみて。

 

自分の行動で、(自分・世界含め)何かが変わっていくことで、自信がつくはずだから。

 

 

www.youtube.com

 

・キーワード

精神的な強さ、メンタル、メンタリティ、考え方を変える、幸せになる思考、TED、英語、和訳、生活習慣、思考習慣

 

 

TED日本語まとめ

 How to Be Happy Every Day:It Will Change the World / Jacqueline Way

どうしたら毎日ハッピーに生きれるか:世界を変える / 

 

How to Be Happy Every Day: It Will Change the World | Jacqueline Way | TEDxStanleyPark - YouTube

 

・一言まとめ

一年間、毎日なにか世界にひとつ贈り物をしてみない?

 

・3行まとめ

不安や憂鬱な状態から抜け出す方法は、「人に与える」こと

人間は、与えることで幸せになる心理的・身体的構造をしている。

自分の行動で世界を変えることができる。一人一人のギブが集まれば、世界はもっとよくなる。

 

・概要

どうすれば不安で憂鬱な状態から幸せになれるのか。

 

まずはスピーカーの子供の頃の経験談から。

毎年クリスマスに、医者である父親がスピーカー姉妹を病院に連れて行き、入院している人たちのためにクリスマスソングを歌わせていた。

クリスマスソングを歌うと、きいてる人も歌ってるこっちもみんなが笑顔になり、病室全体が明るくなる。

 

歌を与えたことで、患者たちは幸せになり、自分自身も幸せになった。

 

 

"受け取るよりも与えるほうが幸せになる"という話があるが、この理由とは何か?

 

心理学的な研究によると、私たちの脳と体は与えるためにつくられていることがわかっている。

何かを与えることで、エンドルフィンが放出され、自然に高揚感・幸福感が生まれると同時に、ストレスが軽減されるようにできている、と。これを「ヘルパーズ・ハイ」という。

 

つまり、「与えること」こそが幸せになるためのキーワードである。

 

スピーカーは3歳の子供に「与える」を教えるために、こう提案した。

「一年間、毎日なにか世界にひとつ贈り物をしてみない?」

 

 

「役にたつことや優しいことをしたり、ものをあげたりするの。人や動物や地球に対して。毎日365日。」

そのために、二人でリストを挙げてみた。

動物保護施設にタオルを寄付する、ゴミを拾う、リサイクルする、服をチャリティーにだす

などなど。すぐに子供は夢中になった。

 

実際に動物保護施設にタオルを寄付しにいったとき、その子の中で、タオルをあげることと猫を助けるということが繋がった。そして、与えることの幸せを知った。

その後も毎日、リストにあげたものを実行していった。

 

 

スピーカーはそれを 365giveというブログに掲載していった。すると大反響。コメントには、読者がブログに影響されてした自分もギブをした、というものが世界中から集まってきた。

 

そうして少しずつ広がっていって、教育にも"365チャレンジ"として取り込まれた。子供自身が何をするのかを決めて実行していくのだ。

 

実際にそのプログラムを実行しているクラスにいったとき、自分が何をしたかを報告する子供たちの顔はとても誇らしげだった。

 

子供たちは、自分の行動が世界を良くすることに繋がるのだと学んだ。

お互い・コミュニティが繋がることができ、何よりも生徒たちは幸せになった。

現在このプログラムは、25の学校で2000人以上が行っている。

 

 

もしこれが世界中に広がり、世界中の人×365のギブが生まれれば、世界をより幸せな場所にしていくことができる。

 

 

次はあなたの番です。

自分の生活や周りの世界・家族を見つめ直し、何をするかリストを考えてみましょう。

これが不安や憂鬱な状態から幸せになる方法です。

 

www.youtube.com

 

・キーワード

TED、英語、概要、幸せになる方法、習慣、憂鬱、give、与えること、教育、世界を変えることができる、

TED日本語まとめ

TEDの内容を、英語から日本語に翻訳・解説したものです。

 

How to gain control of your free time / Laura Vanderkam

どうやって、あなたの時間をコントロールするか? / Laura Vanderkam

How to gain control of your free time | Laura Vanderkam - YouTube

 

・一言まとめ

I don't have time = It's not a priority.

時間とは選択である。大事なことだけに集中する。

 

・3行まとめ

・あなたがそれをやる時間がないのは、それが優先事項でないから(優先事項という判断をしてないから)

・1年後の理想の姿を描き、実現のために必要なことを複数個挙げ、実際に行動する。

・行動は週単位などで具体化し、スケジュール帳に入れていく。

 

 

・詳細

時間をつくるためには、「日常の中で時間を節約して寄せ集める」と思いがちだが、実は違う。

 

例として、

あるとても忙しい女性が仕事終わって家に帰ると、給湯器が壊れていて床一面水浸しになっていた。その後一週間で7時間も修理にかかった。

 

これを逆にいうと、「(修理のために)1週間で7時間余分な時間をつくることができた」ということ!

 

つまり、、

やると決めたことに合わせて時間をつくることができる・・!

「"壊れた給湯器を直す"という最優先事項」のように、優先事項を定めて実行すれば時間はそれに合わせることができる。

 

「まるまるをやる時間がない〜〜!」

・・それって、それが優先事項じゃないからじゃない?やりたくないからじゃない?

「時間がない」は往往にして「優先事項じゃない」という意味である。

I don't have time = It's not a priority.

 

優先事項を定めてそれを実行していくことで、使う時間のすべてを自分が選択したものとなる。

 

 

・・・でも具体的にどうすればいいの!?!?!?

→ 解決策もちゃんとあります!!

 

①優先事項を決める

今が来年末として、この終わった充実しきった一年間の振り返りを書く。イメージとしては、

仕事:自分の人事評価シート 

私生活:クリスマスレター(この一年、家族や自分にどのような素晴らしいことが起きたのかを報告するレター)

そして、その素晴らしい成果のために自分がしたことを3〜5つ挙げる。

 

②目的を細分化して行動に落とし込み

上で挙げた6〜10個の目標を具体的に落とし込む。

それを実現するにはどうする?

例)富士山登る→いつ登る?装備購入?詳しい人と会って話きく?

 

優先事項は、文字通り優先事項である。

なので、考えるだけでなく実際にスケジュール帳に入れていく。

 

上記を実現するために有効な方法として、週単位での見直しがある。

毎週金曜の午後(リラックスした時間)に、

・仕事

・人間関係

・自分

の3カテゴリーそれぞれについて、短い優先事項リストを洗い出す。(2・3項目で十分)

 

そして、来週の予定の中に、各項目を入れていく。

 

 

最後に。

素晴らしいことをするにの時間が必要なわけではない。

我々は時間があると、スマホみる、SNSみるなどで時間を無駄にしている。しかし、そんな少しの時間でも、すごい力を発揮することがある。喜びのためにも使える。

 

時間の全体を見渡して、重要なことを実行する時間を見つけること。大事なことだけに集中すれば、望む生活を築くことが持ち時間の範囲内でできる。

 

www.youtube.com

 

・キーワード

タイムマネジメント、優先事項、時間のつくり方、ドラッガー、TED、プライオリティー、時間のムダ、効率的な時間の使い方、スケジュール

 

払沢の滝(氷瀑)

みなさん、冬になると滝が凍るのご存知ですか??

 

氷瀑(ひょうばく)と呼ばれているのですが、とても幻想的な景色になるそうです。

 

ということで、東京で唯一の氷瀑である、払沢(ほっさわ)の滝に行ってきました!!

 

先に言っておきますがこの週末滝プラン、

「そこまで遠くにいきたくないけど、ちょっと運動はしたいし、ストレス無くなるような楽しいこと」を探してる人には間違いなく超最適です!!!!!

 

 

◎払沢の滝へのアクセス

奥多摩の方です!友達とは、立川で集合して一緒に行くといいかもしれません。

JR武蔵五日市駅から西東京バス1番乗り場

f:id:dame69kame:20190218213609p:plain

南口でてすぐ目の前がバス停となっています。

 

払沢の滝にいけるバスの行き先は、

f:id:dame69kame:20190218213818p:plain

「払沢の滝入口」、「藤倉」、「払沢の滝入口経由数馬」、「やすらぎの里経由数馬」行きのいずれかです!

あまり本数が多くないので、事前に乗るバスを決めて、そのバスに間に合うように乗る電車を決めましょう!!

www.jorudan.co.jp

乗ると、ガンガン山を登っていきます。

自分がのっていたバスには、携帯充電用のコンセントがついてました笑 珍しいですね笑

そして30分ほど乗ったところで、「払沢の滝入口」バス停で下車

 

◎払沢の滝の楽しみ方

まずバス停を降りると、豆腐屋があります。

f:id:dame69kame:20190218214920p:plain

まずはここで、揚げ豆腐ドーナツと、湯豆腐を食べましょう!

揚げ豆腐ドーナツは、はらドーナツみたいでとってもおいしいです!

湯豆腐は、湯豆腐のタレを貸してくれるので、それをざっとかけてあったかい豆腐を食べるのが最高です!

tabelog.com

 

その後、矢印の看板と案内のおじさんがいるので、それにそって歩くと滝が見えてきます。

 

メインの滝ですが・・・・

f:id:dame69kame:20190218215430j:plain

 

ぜんぜん、凍ってなかったーーーーーーーーー!!!

 

行ったのは、2月10日だったのですが、

着いたのが13時くらいだったせいですかね・・・・

ほんの少し氷柱化してる箇所があるようなないような・・ってレベルでした。

 

この滝に行く途中にある水のオブジェも、

f:id:dame69kame:20190218215717j:plain

ご覧のように、とけて大部分が落ちていました。

 

 

本当はこんな景色が観れたはず、っていう写真を参考に貼っておきますね!!

f:id:dame69kame:20190218215850j:plain

f:id:dame69kame:20190218220008p:plain

 

みなさまには、

Twitterで検索して、現在の滝の状況を把握する

・公式ホームページのライブカメラで状態を確認する(俺は観れたことない)

払沢(ほっさわ)の滝 | 檜原村ホームページ

・寒い日の翌日、朝早くいく

に気をつけてトライしてみてください。

 

◎払沢の滝をみた後

観た後のオススメプランとしては、

①周辺にある滝を観に行く

②温泉にいく

ですね。

 

①についてですが、

払沢の滝に向かう途中にある観光案内所で、「滝めぐり用パンフレット」が無料でもらえます!

おすすめは、天狗滝です!

f:id:dame69kame:20190218221019j:plain

移動の徒歩+山登りで1時間かからないので、軽い運動にちょうどよいです!

それに、山の奥まったところにあるので、隠れ場感があってよい・・!

さらに滝の音が他とは違って、さらさら流れる音がなんとも言えない快音、ASMR。

 

登山用の靴で行くのを強くオススメしますが、逆にそれさえあれば全然楽勝にいけます!

 

てか、この滝巡りだけで充実した土曜日が過ごせると思いますので、

「そこまで遠くにいきたくないけど、ちょっと運動はしたいし、ストレス無くなるような楽しいこと」を探してる人には間違いなく超最適です!!!!!

 

 

あ、書き忘れていましたが、帰りの武蔵五日市駅いくのバスはだいたい、1時間に1本あるのでそこまで焦らなくても大丈夫です!

 

 

②についてですが、この払沢の滝の近くに瀬音の湯と、武蔵五日市からバスでいける範囲に、つるつる温泉もあります。(実際行ってないので、詳しくない・・笑)

 

 

 

ぜひみなさんも、行ってみてください!!!

 

 

2019年経済・金融の注目ポイント

※以下の記事は、超要約・超初心者向けです!!!!

 逆にいうと、知識ゼロでも読めます!!!!

 

 

2019年の経済・金融の注目ポイントをまとめました!!

 

①景気後退の時期はいつか?

実はいま巷では、2019年か2020年に世界全体的に景気後退を迎えると言われています。

いまが景気いいという実感ある人なんて正直いないと思いますが、実は景気よかったんです。アメリカは株価が上がり続け、日本でも「いざなぎ景気が最長」と言われていますし。

www.nikkei.com

それが実はもう終わろうとしてるんです。恐らくアメリカの金利を発端として始まる可能性が高いですが、どこをきっかけとして始まるのか、そもそもいつ頃始まるのかはまだ不透明です。

これは我々にとっても大きい影響となるので、注目が集まっています。

 

 

②米国の金利政策はどうなるか?

アメリカの景気がどうなるか?を考える上で重要なのが、金利政策です。

よく聞く、FRBとかパウエル議長とかいう人が鍵を握っています。

f:id:dame69kame:20190218001934j:plain

なぜ金利が大事なのか?そもそもFRBについてから、説明していきます。

 

FRBの主目的とは、米国雇用の安定です。

それを実現するために、米国の金利を動かしているんです。

金利を低くする → 企業が銀行からお金を借りる時の金利が低くなるので、企業が投資などをしやすくなる → 景気がよくなる → 雇用が増える

というサイクルを生み出すために、金利を動かしてます。

 

ここ数年は景気をサポートするために、金利を下げる政策を行ってきました。

 

しかし、指標からみると十分景気がよくなり、雇用も十分回復したので、去年から逆方向の"金利を高くする"政策をとってきました。

なんでわざわざ金利を高くするの?景気悪くなるだけじゃん?と思う方もいるかもしれませんが、これは仕方ないのです。金利が過剰に低い状態が続くと、バブルになって経済混乱を招く可能性があるからです。

 

金利をあげることによるコントロールがうまくいけばいいのですが、正直市場は混乱しています。それもそのはず、ここ10年は米国も欧州も日本も、"金利を下げる"政策(緩和政策)を行ってきたのです。それが急に、"金利をあげる"政策(引き締め)を始めても、どう対応したらいいのかわからないのです。

 

機関による下支えが消えていく中で、どうなっていくか。ひょっとしたら、下支えがなくなった瞬間、全て落ちていくのではないか??

そんな不安にかられていますし、去年以降そのような動きもみえました。

 

今後、米国の金利政策はどうなっていくのか?どう市場が反応するのか?

それがどう①で触れた景気後退に繋がるか?

注目となっています。

 

 

③米国中国貿易戦争はどうなるか?

これは今ずもがな毎日のニュースで耳にするでしょう。

トランプさんの考えで、貿易関係が大荒れしています。

一見、米国と中国の2者間の問題にみえますが、実はこれ世界的な問題なのです。

 

なぜかというと、米国の輸出・輸入、中国の輸出・輸入は別の国で生産されたものを原料としてたりしてるからです。

米国・中国間の貿易が減少 → その原料を中国に輸出しているオーストラリアや、IT製品を提供している日本IT企業の売り上げが後退、となってしまうのです。

 

これがいつまで続くのか、解消となるのかがポイントです。

今期これからの決算で、貿易戦争が企業にどのくらい影響を与えているかが更に明らかになっていくでしょう。

 

BREXITはどうなるか?

これはみなさんご存知。欧州のEU連合から英国が脱退するというもの。

しかしニュース自体は知っていても、現在どの程度進んでいるのかよくわからないという人が多いのでは。

 

ご安心ください。恐らく当人である英国人もよくわかってません。

 

f:id:dame69kame:20190218003700p:plain

いま現在、英国議会で審議中です。

しかしこれが、EUと合意した案が野党の反対にあったり、メイ首相の案が否決されたり、となかなか(どころか全く)進んでいません。

 

本来は3月期限なのですが、この進捗で間に合うのでしょうか。考えられるストーリーは以下の通りです。

・期限内に案がまとまる

・期限内に案がまとまらず、離脱期限延長

・期限内に案まとまらず、貿易関係とかの合意なき離脱

今までは2つ目の案が一番ありえると言われていました。しかし今は、「あれ?3つ目のやばい状況もアリエルんじゃない・・?」と言われ初めています。

この3番目は英国に大きな混乱を招くと思います。

しかしいずれとしても、全体的に楽観論が続いています。

 

もし万が一詳しく知りたいという人は、以下のジェトロの資料がまとまっています。

https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/europe/uk/referendum/brexit_outline_20190131.pdf

f:id:dame69kame:20190218004327j:plain

 

 

 

 

 

 

とりあえず、以上です!!

すごいざっくりとまとめました!!!超詳しい人からの訂正とかやめてください!!!

 

皆様の少しでものためになれば。祈っております。

人生の路線図

みなさん、こんばんは。

 

もう2月ですが、お正月の話です。

 

実家に帰省して姉と話す機会があったのですが、

大事なことを知りました。

 

私の姉は現在31歳なのですが、

31歳である今まで、中学時代に作成した自分年表と全く同じように生きてきたんです。

偶然そうなったわけではなく、自分年表に書いてあるようになるよう、全ての行動を起こしてきたんです。

 

何歳で結婚するか、どこに住むか、どういう生活を送るか、この年齢には何を実現させているか

それがもう80歳まで自分史が完成していて、今からもその通り生きていく予定だそうです。

 

 

これってすごい素敵なことじゃないですか?

なんでしょう、日々仕事をしていると、長期的な目標とかまじで見えなくなるじゃないですか。家帰って、飯・フロ・スマホで終わりじゃないですか。でもこの自分史があると、「あぁ俺はあと2年後には、成城学園前に住んでるんだ」とか(短期・中期・長期の)目標が明確でかつ、ポジティブな目標なので行動が起こしやすいんですよね。

 

 

これはもうパクるしかないな、と思いまして、今から考えてみます↓

--------------------------------------------------------------------------------------

27歳(現在) 結婚、ニューヨーク出張

28歳 動画が一つバズり、100万再生達成する

30歳 子供できる

   不動前に住む

32歳 海外出張再び

35歳 全員家に招いてホームパーティー

   豊洲タワマンに住む

36歳 本かく(小説、心理学、経営)

40歳 講演会(単独ライブ)開催、ラジオのレギュラー

45歳 海外でも仕事

   赤坂檜町ザ・タワーに住む(Hikakin動画の影響)

50歳 講演会の日々

60歳 アメリカ移住

65歳 日本帰国

-------------------------------------------------------------------------------------

 

意外と考えるのムズかしーーーーーーーーーー!!!!

ちょっと随時更新にしていきます!!!!